日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
|
カテゴリ:SD刑事ブレイダー
バイオギン将軍を倒し、ジャドーロボの稼働を阻止したブレイダー
![]() 場面は切り替わってジャドーのアジトに ![]() 話題はサスライマン… てか、エルメス将軍もバイオギン将軍も ![]() ![]() めっちゃ正体バレバレなのに本部的にはまだバレていないのか!! でもって、キングジャドーも ![]() そんなこと言って自分の身内ちゃうんかいなぁ とにかく、残る幹部のウエポーンにジャドーベースなる場所でブレイダーを迎え撃つよう指示を出すキングジャドー ウエポーンってイメージ的には将軍というよりはジャドーの主任研究者って感じだよねぇ 名前も武器開発に長けてますって印象だし その頃ブレイダーは品川のジョーダン博士の元にジャドーロボ打倒の報告にやってきていたのだった ![]() そうそう、元々この博士に会いに来た理由はそれだったんだけど、やっぱし奪われていたのね ジャドーに捕まった時に取られてるんじゃないかと思ってたけどさ 今度はそれを取り返すのが目的ってことですな 博士の元にいたミリーから ![]() 当面の目的地をゲット!! そしてついにミリーが合流 いやぁ、サスライマンのブラックアタックとかの攻撃補助もいいけどさ、やっぱりミリーの回復補助のほうが同行者としては役立つし こないだのバイオギン将軍との戦いの最中とかブラックアタック攻撃で5p程度しかダメージ与えてなかったし、ぶっちゃけいてもいなくても同じ 早速クボタ博士のいる研究所に向かうと ![]() スカイギアなる乗り物を頂けちゃうのです RPGの終盤の乗り物としてよくある空飛ぶ乗り物ですな ちなみにクボタ博士は「わしはもう寝る!」と言い捨て、話しかけても「ぐうー、ぐうー」としか言わなくなってしまうのでした やはりネズミを友達にしてるだけあってちょっとネジがおかしな人だったのですな 天才と何とかは紙一重ですなぁ さて、スカイギアに乗って向かうのはジャドーベースって場所なんだろうけど、どこにあるんでしょ とりあえずはスカイギアに乗ってる間は敵は出ないようなので、世界各地を飛び回って足で探すしかないかな ブレイダーな世界をスカイギアでウロウロするも行ったことがある場所ばっかりで、新しく行ける場所ってのは一向に見つからない 結局幕張の西側にあるジャドーベースのある島以外に行ける場所っぽいものは発見できず… ![]() このゲームはホント一本道だよねぇ、寄り道イベントとか全くないのぉ ジャドーベースですが、入り口付近にいきなり上と下の分かれ道 ![]() 結論を言えば上に向かうとウエポーンの待つ最深部に行けます 今回は下に先に進んじゃったんですけどね、奥には ![]() 探していたマスターキーで開けるカプセルが眠っております もちろん今は開けられませんが で、上に進んでいくんですけど2階に上ると早速 ![]() ジャドーの死刑執行人なるデスガードとヘルガードなる二人組が出現 強引に二人一組の敵って感じで一緒くたに戦うことになります ![]() テクターアウト攻撃がこの程度なので(アームバースト使用後)そこまで強い感じではないですねぇ むしろ弱いかなと… テクターアウトはうっとおしいですけど、一度しか喰らわなかったしあっさり倒せちゃいました 最近はボスよりも雑魚のほうがしんどいですからねぇ そんなわけで、ここジャドーベースでも雑魚にイラつかされてますよ ![]() ![]() 特にこの2体ですね ケンタウラーはテクターアウト攻撃が痛いうえに回復が面倒 更には素早いので先手を奪われるので、LEが減った状態でジャドーベース内をうろつくのがかなり危険 先手取られてテクターアウトされると回復が追い付かずにやられてしまうこともありそうです 一方のジャドーギャングもマシンガンやらバズーカを打ち込んできて、150pという破格のダメージ(汗) そのうえ、こいつらHPも高いので4,5ターン倒すのにかかっちゃうんだわ こんな感じなので、毎回戦闘後はライフマックスユニットのお世話に… みるみるUEが減っていくのですよ 他にも前のボスを改良したようなこんな敵も ![]() ちゃんとクリティカル攻撃が「拡散波動砲」になっている点がヤマト2って感じで非常に良いですな(笑) 雑魚敵が脅威なんだけど、そのうえウエポーンまでが結構長い 最初はサクサク進んでる感じなんだけど、最後のフロアの一本道が尋常じゃない長さ ![]() 途中でループしてる罠じゃないかと思って引き返そうとしたくらいだもん(笑) おかげで何度もギャラクシーに戻ってはチャレンジするといったことを繰り返してレベルも幾つかアップであります まぁ、上がってもさほど強くはならないんだけどさ ボスまでの道のりは遠いのだった… お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[SD刑事ブレイダー] カテゴリの最新記事
|