
ルートレターの角川ゲームスが送る、エルシャダイと繋がる新作3DダンジョンRPG!
ザ・ロストチャイルドをプレイ中!
12時間ほどプレイしたが面白いぜ。
歩行速度の高速化、オート移動機能、ダンジョン脱出アイテム、
一度移動した場所に自由にワープ出来るアイテムと、便利機能が充実していて遊びやすいし、
それでいてボスがなかなか強かったリするし、
戦闘で溜まった経験値をメニューからキャラに振り分けるタイプだから育成も楽しい。

仲間にする悪魔のデザインが個性的過ぎてなんだこりゃとなったが、
慣れて来たらこれはこれでと思えて来たし進んでいくと正統にカッコいいヤツも出てくる。
最高ランクまで育成すると姿が変わるのも良いね。

初回特典でついてくるダークイーノックも最高ランクまで育てるといつもの姿になる。
イーノック、強いから頼りになるぞ。
発売前から女神転生シリーズに似てると言われてて、
実際やると邪教の館みたいなの出てくるし
レベルアップした時のパラメータの振り分けとか細かい部分も似てるんだが……。
それはそれとしてちゃんと面白いし、新宿や梅田で噂話を追いかける展開や、
神に選ばれた主人公、堕天使、邪神クトゥルフの3勢力で進むストーリーなど、
胡散臭いノリもなかなか楽しい。
堕天使たちとの会話は確かにエルシャダイの系譜だなあってなるね。
しばらくはこれを進めよう。

祝姫 -祀-(いわいひめ -まつり-) | 日本一ソフトウェア気が付いたらもう夏も終わりで9月が目前という悲しさ。
とりあえず9月購入タイトルをまとめてみるが9月はあんまり買うタイトル無いね。
まずは9月7日に日本一ソフトウェアからPS4とVitaで発売される祝姫-祀-。
竜騎士07がシナリオを手掛けたPCソフトのパワーアップ版で、
完結編となる追加シナリオなどの新要素があると。
竜騎士07作品遊ぶのは彼岸花以来なのでかなり久しぶり。
正統派の美少女ホラーノベルって感じでやってみたい。


KNACK ふたりの英雄と古代兵団
プレイステーション® オフィシャルサイト9月28日にPS4で発売されるKNACK2ことKNACKふたりの英雄と古代兵団も購入。
1が微妙にもほどがある内容だったので、あそこからどうパワーアップしてるか注目してるぜ。
今のところ確実に購入予定なのはこの2本だけ。
9月は7~8月購入タイトルのプレイに当てよう。
PS4版の
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団も面白そうなんだけど、
まあ、積みゲーが少なかったら買うかもってトコで。
どうせこっから面白そうなダウンロード専用タイトルが沢山来るんだろうな……。
ゲームソフト | Ghost Blade HD | プレイステーション9月1日に配信されるコイツもさっそく気になるぜ。
1280円で配信されるPS4の弾幕シューティング。
元はなんと2015年にドリームキャスト用ソフトとして発売(非公式だが)されたインディータイトルで、
その後PS4やスマホ他機種で配信された海外タイトルだ。
これは抑えておきたい!
- 関連記事
-
PSV版の評判が良さそうだったのは知ってたから……エルシャダイはPVしか知らないし。
マリオオデッセイや月額サービスのためにも貯金しておかなきゃね。